こんにちは!夏までには腹筋に線を入れたい金曜日のおたくこと電解水です!
今回のブログの目標は字を大きくすることです。達成していることを祈ります。
さて、ところで皆さん【料理】できますか?
こんな状況でステイホームしている間に料理の腕を磨こう!と思った方もいるのではないでしょうか。インスタのストーリーでも手料理をあげている人をよく見かけました。
ちなみに私も、容器が茶碗蒸し入れで表面黒め(察して)のフォンダンショコラをストーリーに投稿しました。たくさん笑ってもらえて嬉しかったです。
そんな話は置いておいて、推しに食べさせたい料理って、料理を作る上でモチベーションになり得るわけです。(異論は認める)
料理の種類も推しのタイプによって異なりますよね、忙しいのかニートなのか、はたまた甘党か辛党か、そもそも自分で料理できるのかできないのかなど。懸念材料はたくさんあります。
私の場合どうなんだろう...と考えてみました。判断材料はこちらです。
①成人済み
②お酒が好き
③時間ある時には料理をするのが楽しみの一つと言っていた
④ちなみに得意料理はアヒージョ
⑤自己管理は割とできるタイプ
⑥甘いものをあまり食べない
⑦めちゃめちゃ多忙
うーーーーーーん、なるほど分からん!って感じです。少なくとも私と食の好みは合わなさそうだということしか分からない、当方めちゃめちゃ甘党なので!困った
これやんって料理の案がある人ください。思いつくまでひたすら麻婆豆腐を作る生活をしたいと思います。